Now Loading...
今月の予定
10月1日お参りの日
10月3日英語教室
10月4日第57回大運動会
10月8日避難訓練
10月10日HipHop
10月17日英語教室
10月22日食育の日(年少)
10月24日HipHop
10月31日ハロウィンパーティー
※HipHopと英語教室は、以上児クラスとなります。
※その他畑体験や稲刈り収穫体験あり(日程未定)

一人一人が
かけがえのない存在だから、
普く子どもの才能を引き出す

今月の予定
10月1日お参りの日
10月3日英語教室
10月4日第57回大運動会
10月8日避難訓練
10月10日HipHop
10月17日英語教室
10月22日食育の日(年少)
10月24日HipHop
10月31日ハロウィンパーティー
※HipHopと英語教室は、以上児クラスとなります。
※その他畑体験や稲刈り収穫体験あり(日程未定)

童心を仏教の教えで育てる。

本法人は昭和30年に創立者の故長谷川貢一が瑞岩寺本堂において太田市で3番目の保育施設を設立したことに始まります。以来、仏教の慈悲と智慧の教育を実践し、多くの有為な卒園生を社会に輩出してまいりました。
現在では、当毛里田こども園(太田市)に加え、麻生むつみこども園(札幌市)、北寺尾むつみ保育園(横浜市)、北寺尾第2むつみ保育園(横浜市)、まちの保育園 東池袋(豊島区)、Yokohama Front Mutsumi Nursery(横浜市)の他、児童クラブを運営する社会福祉法人に発展し、園児は400名以上、職員は総勢200名、卒園児は5000名を超えています。
本法人の幼児教育におきましては「こどもの才能を最大限に引き出す」を目標に、未来に羽ばたくこどもの為、日々全力で取組んでいます。

社会福祉法人 毛里田睦会
理事長 長谷川 俊道

瑞岩寺本堂

毛里田こども園の願いMESSAGE

子どもたちはたくさんの可能性を秘めています。
その可能性と能力は本当にすばらしいものです。
それを引き出し、将来、世のため、人のために役立てるような…そんな立派な人になってほしいと思っています。
当園ではそのために必要な『心の力・学ぶ力・体の力』をこの幼児期につけさせます。
子育てに悩むのではなく、親子一緒になって学び、育っていただきたい…それが私たちの心からの願いです。

園長ブログ
RECRUIT 採用情報

SNS

グループ施設GROUP

当法人が運営するこども園・保育園は全て『認定こども園・認可保育園』です。

児童クラブ
特別養護老人ホーム
グループホーム

ISO9001:2015認証取得
幼保連携型 毛里田こども園は、園児&保護者の顧客満足のためにISO9001:2015と第三者評価を認証取得いたしました。
今後も地域のみなさまに愛されるこども園づくりに励んでまいります。